投稿者 |
メッセージ |
Vealanuen |
|
 |
江戸門 |
時間: 月 9月 01, 2003 7:41 am 題名: |
|
もしそれがここのサイトのトップからちゃんと入ってプレイしているのなら
おかしいですがもしそうで無ければ
それは関係しているのではなく
それがいけないらしいんですよ
あと箱庭の自分のいる海域をお気に入りに入れているとか |
|
 |
箱庭プレーヤー |
時間: 日 8月 31, 2003 11:55 pm 題名: |
|
多分、直リンを禁止したことと関係あると思うのですが、
島の観光画面からトップへ戻るを押すと
直リン禁止というようなところに行ってしまい不便です。
修正お願いします。 |
|
 |
びんちょ♪ |
時間: 日 8月 31, 2003 7:20 pm 題名: 要望です |
|
こんばんは、びんちょ♪です。
お気に入りから行けなくなったのは仕方がないと納得しているのですが、
お願いしたいことがあります。
私がお気に入りから直接開いていたのは、広告が云々というのではなく、
トップページとその次のページがあまりにも表示に時間がかかるからです。
ISDNではさほど気にはなりませんが、H"でつないでいる時には、
トップページとその次のページを表示するのに10分近くかかり、
挙句にフリーズしてしまうことがしょっちゅうです。
スクリプトと画像の多用を減らし、ユーザに優しいページつくりを
お願いしたいと思います。
また、今回のプログラム変更がされてから、
MacからのENTERでエラーが発生するようになり、
島を見ることができません。
今はWinで見ているのでエラーの記述の全てが分からないのですが、
下記のようなエラーメッセージです。
過去にも発生していたエラーのようですが、管理人さんからの返信がないままになっています。
Apache/*.*.* Server at game.5stone.net Port 80
こちらの調査もお願いいたします。 |
|
 |
kazu |
時間: 日 8月 31, 2003 8:40 am 題名: |
|
納得しました。今後もプログラム(?)の変更のようなものがある場合は事前の告知をお願いします。 |
|
 |
管理人 |
|
 |
hidemaru |
時間: 日 8月 31, 2003 4:59 am 題名: |
|
自分のHPを持っている管理人にとって直リンって結構厳しいものがあるのは確かですね。
>ゲストさん
この直リンに関してなんですが、知人に聞いたところ昔っから禁止になってたと。(私は覚えてないんですが(−−;
というかそこまで直リンにこだわる必要もないでしょ。
たかが2ページかそこら開けば目的のページにつくんですからね。
それに管理人がすでに禁止にしたってなったんだからそれに従うしかないですよ。
無論、それがあまりにも横暴であったら反論はしてもいいと思いますが。
>管理人
えっと、いつも思うのですが、何かしらプログラムをいじる時は事前に告知をして欲しいです。
少しPCが分かる人なら何があっても大丈夫ですが、PCはあまりいじれない初心者の方は何かがあったらパニックになる事は必至だと。
以前からそういう事が頻繁に起きているので、鯖落ちなどはしょうがないですが鯖メンテやプログラムの修正などは事前に告知をお願いしたいと思います。
それと質問なのですが、私が見た限りではEBは星座選択画面への直リンが可能になっております。
これに関しては規制対象にならないのでしょうか?ご返答の方よろしくお願いします。 |
|
 |
ゲスト |
時間: 日 8月 31, 2003 2:38 am 題名: Re |
|
スレ違い↑
管理人が返答した時点でこのトピは終わり。
u ca si it?
ぐたぐた言わなくてもこのトピは終わり。
アルカイックさんの意見が一番まとまっててこのトピの終わりで良かったのに↑はなんだ↑は。
いつまでもぐちゃぐちゃスレ違いの発言いうな。疑問もクソもあるか。
新しいトピたててから勝手に質問してろ。
常識はずれの厨房が。 |
|
 |
ゲスト |
時間: 日 8月 31, 2003 2:22 am 題名: |
|
その前になぜ直リンはサーバーに負担がかかるのでしょうか?
それは人が出している画像なのに自分のサーバーも使われているからです。
これが大量になると、負荷が大きくなってしまうのです。
ここで疑問
箱庭諸島は素材のように自分のPCに落として使えないから、
どのルートで行ったって負荷は同じじゃないの?
誰かこの疑問を解決してください。 |
|
 |
アル! |
時間: 日 8月 31, 2003 2:20 am 題名: |
|
僕は管理人さんが直リンク禁止というのならそれに従います。
確かにめんどくさいですが従います。
ただ、もう少し管理人さんにはプレイヤーの意見に耳を傾けてもらいたい。
意見を取り入れられないにしろ、要望や質問に対して返事をするくらいの事はしてもらいたいです。
例えば、今管理人さんについての議論が交わされていますが、これに口を出すとか・・・。
高望みしすぎでしょうか?
しかし僕が望むのはそれだけです。
なんだか場違いで文脈もおかしいですが、失礼します^^;
ゲストさん、・・・・・・さん! 喧嘩しないでがんばりましょう! |
|
 |
・・・・・・ |
時間: 日 8月 31, 2003 2:07 am 題名: Stae tu u r? |
|
こんばんわ。
わざわざ私の他勿についてきてくれるなんて・・・(藁
・・・・・・ wrote: | 私的思想でした。御気になさらずに。 |
と書いたのでその通り流してもらって結構なのですが・・・(勿
まぁ、ではゲストさんの言う通りかも知れませぬが・・
まぁ、私が法律論なら貴方はネット論とでもいうわけですかな。
所詮何処かのサイトからコヒヘしただけな様な気がしないでもないんですが・・
そんなことはどうでもいいですが・・
酷の争いはソマツサマなので・・
管理人さんからはもう返答がきているわけですし、今更ごたごた言っても仕方ないかと・・
では、失礼致します。
何度もカキコして済みませぬ。 |
|
 |
ゲスト |
時間: 日 8月 31, 2003 1:58 am 題名: |
|
営業妨害とは
平たく言うとこの場合では、私の意見を見て、このサイトにアクセスする人が
大幅に減る。これで営業妨害が成立するかと思います。
しかし、そのようなことが起こる可能性ははっきり言ってないです。
(ここ以外ではこのことは取り上げてないですから)
なぜ営業妨害などという言葉が出てくるのか理解に苦しみます。
ちなみに営業妨害法などという法律はないです。
知りもしない法律論を振りかざすのはどうかと思われます。
三池さんの意見はもっともだと思います。その通りです。
しかし、箱庭プレイヤーさんの言うように、利用者が離れれば収入も減ります。
それに直リンしたって広告はついてまわります。
それをわざわざTOPページからにしたって、クリック数は増えないし、
反感を買うだけだと言っているのです。
元に戻すことが私たちのためでもあり、管理人さんのためにもなると信じています。 |
|
 |
ムネオ |
時間: 日 8月 31, 2003 1:55 am 題名: |
|
へ〜〜そんな仕組みだったのか
遊園地は正面玄関から、ですね!フェンスを乗り越えちゃだめってことですか
正直ウィルスかと思いました・・・・
で、あんまり関係ない初心者の質問ですけど、管理人さんって何処から収入得るんですか?
無料なのに・・・ |
|
 |
・・・・・・ |
時間: 日 8月 31, 2003 1:43 am 題名: Re u ha? |
|
こんばんわ。
・・・・・・です。
一日に同じトピにカキコというのは非常に珍しいですが・・(私は
一言だけ言わせて貰いますね。
えぇ、確かに
ゲスト wrote: | 利用者がいなくなれば収入がなくなる |
これは間違っては居ませぬが・・・
利用者がいなくなるということは第一に考えられません・・・
検索にひっかかるゲームサイトですし・・・
それにですね、利用しなくても訪れた人数で収入は決まるんで・・・(屁理屈
それに、直リンをするとサーバーが重くなってこの前みたいな事件が起こる可能性だってあるのですよ・・
直リンは収入、など金銭問題だけでなくこのサイト自体に負担をかけるのです・・・
負担をかけると、我々利用者が利用しにくくなるのです。
分かりますか?
いわゆる自爆という奴です。
まぁ、私のたわ言なんで聞き流してもらって結構ですよ。(藁
では、失礼致します。 |
|
 |
箱庭プレイヤー |
時間: 日 8月 31, 2003 1:29 am 題名: |
|
利用者がいなくなれば収入がなくなる
少しぐらいは許してほしいと思います・・・ |
|
 |