前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
紅の豚の住む島 准将
登録日: 2004�210月 26日 投稿記事: 869 所在地: アドリア海の無人島
|
時間: 木 12月 29, 2005 2:10 pm 題名: 日本海風説考 |
|
|
新参者”紅の豚の住む島”所有者の”豚”です。
日本海の交流の場として新たに新トピックとして立ち上げさせて頂きました。『新参者が生意気に何をしちょるか!』、と言われそうですが、何とぞご勘弁を・・・m(_ _)m。
話題はなんでもアリです。主に箱庭の話になるとは思いますが、質問、雑談、援助要請etc・・・。何でも結構ですので、どしどし投稿してください。同盟加盟島、非同盟加盟島を問わず、日本海の交流の場になれば光栄です。掲示板が初めての方も大歓迎♪もちろんHNでも結構です(^-^)。
初心者の方へ。豚の箱庭のイロハはコチラ↓宜しければ参考にして下さいませ。
1:都市や工場は必ず森と隣接させる(火災を防ぐため)
2:農場は森で囲む(台風の被害を防ぐため)
3:ミサイル基地が最低4つ揃うまでは人口を10万人以上にしない (怪獣による被害の拡大を回避するため)
4:人口≦仕事場にする
5:総人口の20%以上の規模の農場を作る(食糧危機被害の回避のため)
6:森は20000本になったら忘れずに伐採する
7:ミサイル基地は津波の可能性の無い場所に配置する
8:島の面積は9000万坪以下に設定する(地盤沈下被害の回避のため)
箱庭諸島2のマニュアルはココ♪(初心者の方は必見)
理想の島作りのための擬似マップ作成ツールはココ♪(かなり便利です)
マメ知識として、あまり知られていない文字色も紹介しておきます。基本の14色の他に・・・
navy、mediumblue、darkgreen、teal、darkcyan、deepskyblue、darkturquoise、mediumspringgreen、lime、springgreen、aqua、midnightblue、dodgerblue、lightseagreen、forestgreen、seagreen、darkslategray、limegreen、mediumseagreen、turquoise、royalblue、steelblue、darkslateblue、mediumturquoise、darkolivegreen、cadetblue、cornflowerblue、mediumaquamarine、dimgray、slateblue、olivedrab、slategray、lightslategray、mediumslateblue、chartreuse、aquamarine、maroon、purple、gray、skyblue、lightskyblue、blueviolet、darkmagenta、saddlebrown、darkseagreen、lightgreen、mediumpurple、darkviolet、palegreen、darkorchid、yellowgreen、sienna、aliceblue、darkgray、lightblue、greenyellow、paleturquoise、lightsteelblue、powderblue、firebrick、darkgoldenrod、mediumorchid、rosybrown、darkkhaki、silver、mediumvioletred、indianred、peru、chocolate、tan、lightgrey、thistle、orchid、goldenrod、palevioletred、crimson、gainsboro、plumburlywood、lightcyan、lavender、darksalmon、palegoldenrod、lightcoral、khaki、honeydew、azure、sandybrown、wheat、beige、whitesmoke、mintcream、ghostwhite、salmon、antiquewhite、linen、lightgoldenrodyellow、oldlace、fuchsia、magenta、deeppink、orangered、tomato、hotpink、coral、darkorange、lightsalmon、lightpink、pink、gold、peachpuff、navajowhite、bisque、mistyrose、blanchedalmond、papayawhip、lavenderblush、seashell、cornsilk、lemonchiffon、floralwhite、snow、lightyellow、ivory
・・・と、意外と豊富でして・・・(^_^)。気分転換にお好きな色を選んで使ってみては如何でしょうか?
最後に・・・。ここの掲示板、多機能で非常に使い勝手がいいので嬉しいのですが、ページが1ページずつしかめくれないという唯一の弱点(?)があります。そこでこの板の5ページ毎にリンクをかけておきます(↓)。宜しければご利用下さいませ♪
ページ数 5・10・15・20・25・30・35・40・45・50・55・60・65・70・75・80・85・90・95・100・105・110・115・120
編集者: 紅の豚の住む島, 最終編集日: 木 11月 23, 2006 10:40 am, 編集回数: 77 |
|
トップに移動 |
|
 |
龍砂漠流 一等准尉

登録日: 2005�512月 02日 投稿記事: 80 所在地: 俺の家
|
時間: 木 12月 29, 2005 5:19 pm 題名: |
|
|
多分他にもいっぱい同盟に入ってる方はたくさんいると思いますよ
あと、あまり島名のほうが出さないほうが良いかと・・・事実だして欲しくないと思っていた方の島名のございましたし・・・島名のほうは明かせませんがね・・・・ |
|
トップに移動 |
|
 |
紅の豚の住む島 准将
登録日: 2004�210月 26日 投稿記事: 869 所在地: アドリア海の無人島
|
時間: 木 12月 29, 2005 6:22 pm 題名: 失礼しました・・・ |
|
|
龍砂漠流さん及びNF共同同盟の皆様、大変失礼しました。
同盟様の板の方で公になっているので、てっきりいいものとばかり・・・。同盟加盟島は編集・削除しておきましたので、ご勘弁を・・・m(_ _)m。
龍砂漠流さん、こんな豚ですが以後宜しくお願い致します。 |
|
トップに移動 |
|
 |
紅の豚の住む島 准将
登録日: 2004�210月 26日 投稿記事: 869 所在地: アドリア海の無人島
|
時間: 木 12月 29, 2005 9:46 pm 題名: 絶好調♪ |
|
|
島の発見当初から絶好調の豚です。
見つかった島の面積は3200万坪(発見当初としては広い方かと・・・)。池田屋さんからの2000億と99万トンの食糧援助。噴火してほしいポイントが噴火した上に、地震が起きても被害ナシ♪(コレは島が発展していない事も大きな要因ですが)
その上、Danke schon Guten Tag島さんから1000億と”祝砲”まで頂いてしまいました(^_^)。なかなか茶目っ気のある方のようで・・・、笑。Danke schon Guten Tag島さん、Danke schon♪以後宜しくお願い致します。(どうでもいい話ですが、豚はドイツ代表のGKカーンのファンです)
ちなみに”Danke schon”とはドイツ語で”ありがとう”、”Guten Tag”は”こんにちは”です(知らない方もおられるかも知れないので、一応解説を・・・)。
それにしても1日半で3000億(食料を合わせると4000億)も集まってしまいました。いきなり採掘場整備が出来そうな程の額です。大切に使わねば・・・。いきなり”地ならし”なんかを使っていると、祝砲に代わって実弾が飛んで来かねませんからね。『実弾爆弾でも投げりゃいいんだ。』、なんつって・・・(映画、紅の豚より)。
ちょいと笑えたのがグランドクロス島さんの食糧援助・・・。アレって明らかに豚が原因ですよね。グランドクロス島さん、申し訳ない・・・。大切に食べさせて頂きますから・・・、笑。 |
|
トップに移動 |
|
 |
池田屋 少佐

登録日: 2005�311月 02日 投稿記事: 316
|
時間: 木 12月 29, 2005 10:58 pm 題名: |
|
|
私は島のど真ん中に祝砲をうちゃいましょうかな♪
Danke schon Guten Tag島さんも面白い方ですね。
ぜひ提示版にもお顔をお見せください。
あんまり書くこと無いですね…
誰か、ネタ振ってください^^ |
|
トップに移動 |
|
 |
紅の豚の住む島 准将
登録日: 2004�210月 26日 投稿記事: 869 所在地: アドリア海の無人島
|
時間: 金 12月 30, 2005 11:21 am 題名: 寒い・・・ |
|
|
池田屋さん、こちらの板にもお越し下さいましてダンケシェーンでございます♪(ちとしつこい?)
それにしても何故に今年はこんなに寒いのか・・・、部屋でガタガタ震えている豚です。ちなみに豚の部屋には暖房器具が一切ございません。PCの発熱すら貴重な温源だったりします、笑。ま、どうでもいい話ですね、箱庭の話を・・・。
イースター島さんが不幸に見舞われたようで・・・。油田1ターン枯渇、ご愁傷様でしたm(_ _)m。油田が当たらない時よりは1000億儲かっている計算になりますが、『なまじ1ターンで枯れるくらいなら当たらんでくれ!』、と思うのは豚だけでしょうか?時々起こりますよね、こういう不幸な奇跡・・・。
豚は地中海にいた時に、メカいのら君を送られた瞬間、メカいのら君が隕石で消滅した事があります。10000億使った掘削で1ターン枯渇する確率は2%ですが、メカいのら君を送られた瞬間に、メカいのら君に隕石が落ちる可能性って何%なんでしょう?今思うと、とんでもない奇跡だったような気が・・・、笑。
あと猿島さんの陸地破壊弾は誤射っぽいですよね。(怪獣を陸地破壊弾で倒す方も稀におられますし)撃たれたsakusaku島さんはイタそうですが・・・(_ _)。sakusaku島さん、ご愁傷様でした。
今晩働けば3連休でテンションの上がってきている豚でした♪ |
|
トップに移動 |
|
 |
@大映 中尉

登録日: 2005�512月 30日 投稿記事: 143 所在地: サントリーホール
|
時間: 金 12月 30, 2005 12:55 pm 題名: 日本海は平和・・・・ |
|
|
初めまして。@大映です。
紅の豚の住む島の板をお借りしての書き込み失礼いたします。
最近の日本海は平和な空気が蔓延していて(良いことだとは思いますが)、
マンネリ気味・・たまに新規の島がSTを撃っていますが。
もうチョット緊張感のあるゲーム内容に出来ないかな〜 とか考えています。
期間限定しての戦争ごっことか、メカいのら相撲とか、、、、だめかな?
ちょっとした、独り言でした。  |
|
トップに移動 |
|
 |
紅の豚の住む島 准将
登録日: 2004�210月 26日 投稿記事: 869 所在地: アドリア海の無人島
|
時間: 金 12月 30, 2005 2:25 pm 題名: 地中海も平和・・・ |
|
|
相も変わらずガタガタ震えている豚です。
@大映さん、初めまして♪初参加ありがとうございます。大怪獣ガメラ@大映島の所有者の方ですよね?平和を満喫しつつもどこかで刺激を求めている・・・。コメントを見る限りでは、豚と似たようなニオイを感じます。お友達になれそうな予感・・・、以後宜しくお願い致します、笑。先日まで豚のいた地中海も平和でした。若干約1名”職業:戦士”みたいなバトルマニアさんもおられましたが・・・(個人的には好きでした)。
”期間限定の戦争ごっこ”・・・。多分、@大映さんに挑む方はおられないでしょう、笑。どんなに強い島でも@大映さんとやり合うとなれば、かなりのダメージを覚悟しなければいけませんからね。
でももしかすると、もうすぐ刺激的な事が起きるかも♪箱庭世界には、”長期休暇は戦争の元”、という諺がありますし・・・(←あるのか?)。なんてったって”お年弾”の季節ですから・・・、笑。ちなみに豚はもう24歳なので、お年弾はご遠慮させて頂きます(_ _)。
ガメラで思い出しましたが、今夜ゴジラの映画があったような気が・・・(観たいけど間違いなく寝てます)。録画しておこう♪ |
|
トップに移動 |
|
 |
池田屋 少佐

登録日: 2005�311月 02日 投稿記事: 316
|
時間: 金 12月 30, 2005 2:56 pm 題名: |
|
|
@大映さんはじめまして。池田屋と申します。豚さんとは10年来の友人です。
って言うのはうそですが^−^
私はちょっと戦争ごっこは怖いですね…海底基地のレベル上げにはいいかもしれませんが。。
とりあえず、2ヘックスをのぞいて海をすべてレベル3の海底基地にするのが夢ですね。
2ヘックスは、油田で。。まあ、夢のまた夢でしょうけれど… |
|
トップに移動 |
|
 |
@大映 中尉

登録日: 2005�512月 30日 投稿記事: 143 所在地: サントリーホール
|
時間: 金 12月 30, 2005 6:32 pm 題名: |
|
|
はじめまして、池田屋さま&NF共同同盟の皆様。
早速のレスありがとうございます。
NF共同同盟の皆様の繁栄も影ながら応援させていただいています。
(気持ちだけですいません)
実際に戦争ごっことなれば失う物も多く難しいでしょうね、、、、、。
紅の豚の住む島さん この板でいろいろな意見交換が活発にできるといいですね。
これからもよろしくお願いします。 |
|
トップに移動 |
|
 |
池田屋 少佐

登録日: 2005�311月 02日 投稿記事: 316
|
時間: 金 12月 30, 2005 7:48 pm 題名: |
|
|
なんやら急にたくさんの方々が提示版にこられた模様で…
豚さんパワーでしょうか。。。
ストーブは一応ありますね。それでもタイピングする指は寒いです^^
ゴジラの映画ちょうど今やっていますが見ててむかつきます。
むかついちゃいけないのでしょうが、あの3流映画は許せません^^ |
|
トップに移動 |
|
 |
独立国家「やまと」島 ゲスト
|
時間: 金 12月 30, 2005 9:25 pm 題名: よけいかもしれませんが… |
|
|
>>@大映
面積がちょっとヤバイですから、急いで対策をとった方が良いですよ〜 |
|
トップに移動 |
|
 |
紅の豚の住む島 准将
登録日: 2004�210月 26日 投稿記事: 869 所在地: アドリア海の無人島
|
時間: 金 12月 30, 2005 9:25 pm 題名: 相次いで・・・ |
|
|
池田屋さんの10年来の友人、豚です(豚の記憶ではお知り合いになってから10日も経っていないのですが・・・、笑)。
独立国家「やまと」島さん、初めまして♪初参加ありがとうございます。”飛んでる豚”でございます。以後宜しくお願い致しますデス。島名を見る限りでは一匹狼系の方でしょうか?やはり似たようなニオイが・・・、笑。
5664ターン、豚に援助をしてくれた島々が相次いで災害に遭われたようで・・・(_ _)。
まずはDanke schon Guten Tag島さん、大先生からの祝砲、ご愁傷様でした。
そして@大映さんは噴火・・・。ま、こっちは採掘場の規模を大きくするチャンスのようですので、むしろ幸運でしょうか?ただ、島の面積が9100万坪・・・。@大映さん、『リーチ、一発、ツモ!役牌:地盤沈下。』、なんてオチは要りませんので、まずはキッチリ掘削なさって下さいね♪笑。
sakusaku島さん、初めまして。紅の豚の住む島の所有者、”豚”です。こちらの板も読んでくださっているかと思いますので、こちらで挨拶させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。
で、sakusaku島さんと猿島さんの戦争は始まってしまったようで・・・。ま、海底基地を2基も潰されたら当然反撃しますよね、普通は・・・。NF共同同盟様の板の方を読むと、sakusaku島さんと猿島さんは過去にイザコザもあったようですし、攻撃されても文句は言えなさそうな雰囲気・・・。年末に戦争・・・、お疲れ様でございます。
げ・・・、ゴジラのファイナルウォーズは3流映画なんですか?せっかく録画したのに・・・。
さて、それでは仕事納めに行って参ります♪
尚、個人的な事情によりこれから1週間ほど豚は掲示板に顔を出せません。PMにも対処出来ませんので、ご了承下さい。
編集者: 紅の豚の住む島, 最終編集日: 土 12月 31, 2005 7:24 pm, 編集回数: 2 |
|
トップに移動 |
|
 |
池田屋 少佐

登録日: 2005�311月 02日 投稿記事: 316
|
時間: 金 12月 30, 2005 10:47 pm 題名: |
|
|
豚さんごめんなさい。3流ですm−−m
sakusaku島さんと猿島さんにいざこざがあったのかはよくわかりません。
ちなみに独立国家「やまと」さんは、将来戦闘国家になるつもりでしょうか?
名前の通りに…^^
大先生とは巨大隕石でよろしいのでしょうか?
それでは、おやすみなさい(早! |
|
トップに移動 |
|
 |
独立国家「やまと」島 ゲスト
|
時間: 土 12月 31, 2005 12:11 am 題名: どうなるかな? |
|
|
名前を戦闘国家にしようか迷ってます(笑) ただ、戦争は仕掛けるのは好きではないので…。戦闘には仕掛ける、宣戦布告をするより攻撃を受けたら反撃をするとか、弱小島が攻撃されてたら、その戦闘に介入という形をとりますね。もちろん、同盟島がどこかの島と戦闘してたり、とある島に攻撃しようかと議論してたら、その戦闘に積極的に介入しますよ。(私の過去の行動を見れば解るかも)
なので安心を(笑) そういえば過去にメカいのらを送り込ませたり、ミサイルを大量に撃ったりしたな〜(笑) |
|
トップに移動 |
|
 |
|