投稿者 |
メッセージ |
シャドーモセス島 |
時間: 日 11月 07, 2010 11:05 am 題名: |
|
>横から失礼します。
>初めまして、日本海の住人です。
初めまして。
そろそろ誰か来ないかと思っていましたw
>なんというか、シャドーモセス島さんが、黒海に合ってないないんじゃないか、と思うのは、気の精なのでしょうか。
>平和な海域に、好戦的な方が行けば、周りから白い目で見られるのは当然だと思います。
勿論それは承知でした。
平和なのを分かっていて、私はわざと争いを持ち込もうとしていますからね。
>まだシャドーモセス島さんの島は、作られたばかりのようですし、
>他海域に移籍してはどうか、と思うのですが…
作られたばかり、ですか。
しかしせっかくここまで進めたので、移住するとしてもこの島が終わってからにしたいですね。
>少なくとも、日本海でしたら、なんでもアリの海域ですよ?
>戦争も、小さなものも含めれば年に数回は起こっていますし、
>島が多いので問題にもなりません。
>また、地中海あたりも、比較的平和ですが、戦争がまったくないということはありません。
>(まぁ、どこの海域も、平和といえば平和に違いないのですしね、程度の差だけで)
ふむふむ、色々あるのですね。私の理想の海です。
しかし、私は既に理想になっている海より、
平和な海にわざわざ持ち込んで、そのままぶち壊すのが好きだったりします。
>逆に極端な話、好戦的な島ということで目をつけられれば、
>今すぐ沈められる可能性もあるわけで…火種は小さいうちに、と申しますし。
沈められたら、また浮き上がればいい話。
まあ始めからになるのは少々痛いですが、戦争好きならこれくらい仕方ない。
戦争が少しでも増えるまで何度でも蘇ります。
>よろしければ、ご一考くださいませ。
>日本海住民として、歓迎こそしませんが、叩くことはしませんので。
>(それに、他の方も、来るなと言うことはないと思いますしね)
おkです。考えておきますね。 |
|
 |
せいか |
時間: 日 11月 07, 2010 5:43 am 題名: |
|
横から失礼します。
初めまして、日本海の住人です。
なんというか、シャドーモセス島さんが、黒海に合ってないないんじゃないか、と思うのは、気の精なのでしょうか。
平和な海域に、好戦的な方が行けば、周りから白い目で見られるのは当然だと思います。
まだシャドーモセス島さんの島は、作られたばかりのようですし、
他海域に移籍してはどうか、と思うのですが…
少なくとも、日本海でしたら、なんでもアリの海域ですよ?
戦争も、小さなものも含めれば年に数回は起こっていますし、
島が多いので問題にもなりません。
また、地中海あたりも、比較的平和ですが、戦争がまったくないということはありません。
(まぁ、どこの海域も、平和といえば平和に違いないのですしね、程度の差だけで)
逆に極端な話、好戦的な島ということで目をつけられれば、
今すぐ沈められる可能性もあるわけで…火種は小さいうちに、と申しますし。
よろしければ、ご一考くださいませ。
日本海住民として、歓迎こそしませんが、叩くことはしませんので。
(それに、他の方も、来るなと言うことはないと思いますしね) |
|
 |
シャドーモセス島 |
時間: 土 11月 06, 2010 11:50 pm 題名: |
|
最初の一件が既に解決済み(?)な今、これ以上貴方に言う望みなど何も無いです。
今は次の戦いに向けて、ひたすら開発を進めるだけです。 |
|
 |
ギレスン |
時間: 土 11月 06, 2010 9:42 pm 題名: |
|
では貴方は何が望みなのでしょうか。 |
|
 |
シャドーモセス島 |
時間: 金 11月 05, 2010 10:39 pm 題名: |
|
>これ以上雑談しても仕方ない気がしてきました。
また何かあったときに利用するとしましょう。
>1、これ以上シャドーモセス、ギレスン間での戦争は行わない。
同意できません。私は争いを好むプレイヤーです。
ずっと協力し続ける気はないので、その内再び戦があると考えています。
>2、ギレスンはシャドーモセスが新生した時に2000億の資金援助をする。
どうなんでしょうねこれ…。
>3、シャドーモセスは基本的に怪獣退治は自分自身のみの力によって行う。
> どうしても必要な場合はコメントで依頼する。
> ただし、4ターン以上放置し怪獣が破壊の限りを尽くしている場合は
> 無断での射撃を黙認するものとす
同意できません。
4ターン以上とかその辺が。
ターン関係なく必要な場合は要請、そうでない場合は自分でやりたいですね。
>4、上記は、ギレスンにおいても同じである。
同意できません。
よって、署名はしません。 |
|
 |
ギレスン |
時間: 金 11月 05, 2010 7:27 pm 題名: |
|
これ以上雑談しても仕方ない気がしてきました。
だから、これらの条項に署名をいただきたい。
1、これ以上シャドーモセス、ギレスン間での戦争は行わない。
2、ギレスンはシャドーモセスが新生した時に2000億の資金援助をする。
3、シャドーモセスは基本的に怪獣退治は自分自身のみの力によって行う。
どうしても必要な場合はコメントで依頼する。
ただし、4ターン以上放置し怪獣が破壊の限りを尽くしている場合は
無断での射撃を黙認するものとす
4、上記は、ギレスンにおいても同じである。
追加項があれば、どうぞ |
|
 |
シャドーモセス島 |
時間: 日 10月 31, 2010 7:30 pm 題名: |
|
>まず、私はこの1stオンラインゲーム内での箱庭諸島について聞いているのですが。
おっと、そうでしたね。
他の海では、戦争がまったく無い訳ではありませんが、勃発している訳でもありません。
ちょうどいい、って所でしょうか?
まあ私の場合、ちょうどいいよりも少々やりすぎの方が好きですけどねw
>次に、貴方は何度か他の島の方に援助を求めていますよね。カシス・リキュールさんや豊臣さんには私や貴方だけでなく今いる方は何度も援助を受けたことがあります。
>しかもこの方々も他の方に援助を求めることがあります。
そうですね、敵視していないかぎりは救援を求めてもいいでしょう。
>そうした、10島の協力関係で成り立っている面も大きいのです。この海は。
そうですね、協力関係を否定する気は無いです。
しかし協力ばかりでなく、妨害や戦闘も1つの「関係」であると思っています。
>たしかに、戦争も一つです。ただ、このゲームはどちらかと言うとシムシティに近いような、個人が島主となって発展させていく戦略ゲームなのではないでしょうか。
ふむふむ、貴方の視点からはそう見えるのですね。参考になります。
私からの視点で言うと、発展と戦争をうまくやりくりして1位に君臨するようなイメージがやや強いです。
人によって視点は違いますが、今回の件でよく分かりました。
>ただ、私は他の海を知らないので、他のところでは貴方の方が正論なのかもしれない。
いえ、分かりませんよ?
戦争を極度に嫌うような海では集団でミサイル撃たれる事もありますから、
他全ての視点から見て正論かというと、私はやや異論になっているかもしれません。
>貴方は他のネットゲーム内でもよく言われると言う。
>そういわれて、不愉快に思ったことは無いのですか?
>見ず知らずの人に文句を言われたことを、いやな思い出とは思わないのですか?
そりゃあ、嫌な物もあります。
しかし私は「好戦的」と言われる場合は、とっても嬉しいです。
事実好戦的な性格ですし、
周りにそういうイメージをわざと植えつけておけば戦いやすくなるからです。
リアルでも、通信中の相手にわざと通信切断を喰らわせたり、
数人プレイのゲームでは、自分のスコアよりもとにかく他プレイヤーの邪魔を優先し、
そいつがが低スコアになるのを見て「ざまあねえやwwwははwww」と笑っています。
ほんとに、人の邪魔や攻撃が、私は大好きです。
たまにですが、Sとか言われたりしますw
関係ない話になりますが、
そのくせ運動は苦手なので、素手での殴りあいみたいな喧嘩は最弱です。
速攻で逃げ出します。
PCやゲームでの邪魔は大好き、殴り合いは大の苦手、ですw |
|
 |
ギレスン |
時間: 日 10月 31, 2010 6:11 pm 題名: |
|
貴方は他のネットゲーム内でもよく言われると言う。
そういわれて、不愉快に思ったことは無いのですか?
見ず知らずの人に文句を言われたことを、いやな思い出とは思わないのですか? |
|
 |
ギレスン |
時間: 日 10月 31, 2010 5:45 pm 題名: |
|
まず、私はこの1stオンラインゲーム内での箱庭諸島について聞いているのですが。
次に、貴方は何度か他の島の方に援助を求めていますよね。カシス・リキュールさんや豊臣さんには私や貴方だけでなく今いる方は何度も援助を受けたことがあります。
しかもこの方々も他の方に援助を求めることがあります。
そうした、10島の協力関係で成り立っている面も大きいのです。この海は。
たしかに、戦争も一つです。ただ、このゲームはどちらかと言うとシムシティに近いような、個人が島主となって発展させていく戦略ゲームなのではないでしょうか。
ただ、私は他の海を知らないので、他のところでは貴方の方が正論なのかもしれない。
だから、私の言った事は単に解釈の問題で、本件とはズレがあるかもしれませんね。 |
|
 |
シャドーモセス島 |
時間: 土 10月 30, 2010 11:29 am 題名: |
|
1
ここが最初の海です。
昔も遊んだことがありますが、時間が経ち消えてしまったようですね。
昔も、今も、黒海。
2
何故このゲーム内だけの海で質問するのでしょうかね…。
箱庭諸島はここでなくとも、様々な種類の箱庭諸島があります。
まあ他の海で戦争してる人は見かけましたけども、あまり多くは無いですね。
しかし、他の箱庭諸島では戦争が勃発している例があります。
少なくとも、私のやっていた場所では戦争も遊びとして扱われていました。
そりゃあ撃たれた側が良い気持ちな訳はありませんがね。
以下、質問とは関係ないですが一応。
この箱庭諸島というゲームは、「ミサイル基地」というシシテムがあります。
ミサイル基地は怪獣を倒すだけでなく、島を攻撃する事もできます。
一般的には怪獣を倒す事に使われるミサイルを、
あまり使われない用途に、私は使おうとしているだけです。
ネットゲームを遊んでいてよく言われます。
私は結構好戦的なようです。
他者との争い、まあマナー面での喧嘩は避けたいですが、
他者との争いこそが私がゲームをやる楽しみなんですね。 |
|
 |
ギレスン |
時間: 土 10月 30, 2010 10:54 am 題名: |
|
質問させてください。
1
これが最初の海ですか?
2
そうでないなら、他の海にいた時、そこでは戦争が多く勃発しているのですか? |
|
 |
シャドーモセス島 |
時間: 木 10月 28, 2010 10:01 pm 題名: |
|
>ええ、そうです貴方が嫌いです
>よくお気づきで。
ええ、その口調・やり方から大体察する事ができます。
>宣戦布告を遊びと開き直って行う人だと知って嫌いになりました。
遊びじゃなければ何なんですか?
ゲームって遊ぶ物でしょう?
戦争もこのゲームの内でしょう?
だったら、それは遊びじゃないですか。
>だから同じ事をした。何か悪いことでも?
いえ、私は悪いとは言っていません。
むしろ、それが普通だと考えています。
だって、私が遊びだと言えるのなら、貴方も同じ遊びができますからね。
貴方がやった事が悪いことだとは少しも思っちゃいません。
>これまで貴方が来る前は平和に島間の多ターンにわたる戦争などありえなかったん>ですよ。
今まではちょっと平和すぎた。
だから私が戦争を面白くするために、ちょっと手を出してみたんです。
まあそれが良い方向かは分かりませんが、
それでも島同士の戦争がほとんど無くなっていたこの海に、少しそれを加えたかったのです。
>貴方は私にマナーの問題を指摘した。
ええ。怪獣を倒すなと言っても攻撃したのですからね。
>だが貴方は?自分はどうなのですか?
私ですか?
私は貴方のように怪獣を倒すなと言っている島に攻撃した訳でもなく、
戦争を楽しみに来ただけですが。 |
|
 |
ギレスン |
時間: 木 10月 28, 2010 7:36 pm 題名: |
|
ええ、そうです貴方が嫌いです
よくお気づきで。
宣戦布告を遊びと開き直って行う人だと知って嫌いになりました。
だから同じ事をした。何か悪いことでも?
これまで貴方が来る前は平和に島間の多ターンにわたる戦争などありえなかったんですよ。
貴方は私にマナーの問題を指摘した。
だが貴方は?自分はどうなのですか? |
|
 |
シャドーモセス島 |
時間: 木 10月 28, 2010 12:40 am 題名: |
|
何故?
別の海に行くか、とどまるかなんて人の勝手でしょう。
私は戦争を申し込まれ滅ぼされようが、黒海から離れるつもりは無いです。
なんどでもここで蘇ります。
私の事が嫌い・目障りなのでしょうが、どこに行くかは自由。
このゲームはあなたの為に存在しているのではないです。
あなたが私を嫌っていたとして、離れる義務はありません。 |
|
 |
ギレスン |
時間: 水 10月 27, 2010 7:01 pm 題名: |
|
ところで、そろそろ別の海に行かれたほうがよいのでは? |
|
 |